鉄道オタクが送る台東区をめぐるのにお得なきっぷは?鉄道ファンライターが選ぶ便利な切符

鉄道オタク
\ この記事をシェア /

皆さんこんにちは!新米ライターのよしたにです!
突然ですが、私が皆さんにまだお話していなかったことがあるので告白します。

私は大の鉄道ファンです

そうなのです。子どもの頃から鉄道が大好きで、最近もっぱらニュースで問題行動が取り上げられる「撮り鉄」です(もちろん問題になるような撮影はしていませんよ!)。

そんな私にしか書けないもの、台東区と鉄道で何か書けないかと思っていた時に、今回の企画を思い立ちました。

台東区は、上野や浅草、谷中エリアなど観光スポットがあちらこちらに点在しています。
たくさん回りたいけれど、一日乗車券などの種類がよくわからずに、諦めて通常運賃で回っているという方も多いのではないでしょうか。
はっきり言って、それはもったいないです!

この記事で一日乗車券の知識を学んで、効率的かつお得に台東区の旅を楽しんじゃいましょう!

それでは、出発進行!


JR東日本

JR東日本:山の手線
山手線E235系 筆者撮影

まずは、おそらく最も利用者が多いであろうJR東日本からチェックしていきましょう。

台東区内には山手線・京浜東北線・上野東京ライン・常磐線・宇都宮線・高崎線・東北新幹線等が集まる上野駅を中心に、山手線と京浜東北線の御徒町駅と鶯谷駅、中央・総武線各駅停車の浅草橋駅があります。
特に上野駅は上野公園や各種博物館、上野動物園など観光スポットがたくさんありますし、御徒町駅はアメ横商店街に近く、台東区の観光では外せない駅になります。
これらの駅をめぐるのに便利なきっぷがいくつかあります!

都区内パス

東京23区内にあるJR東日本の駅の券売機で購入できるきっぷです。価格は大人760円、子ども380円。
その名の通り、東京23区内のJR東日本の普通列車が一日乗り放題になります。

他の乗車券は土休日のみの販売が多い中で、都区内パスは毎日販売しています。

たとえば、フリーエリアの北端にある浮間舟渡駅から上野駅の通常運賃はICカードで220円なので、往復で440円。

フリーエリア内で3回以上乗り降りすれば元が取れる計算です。

23区内の駅から台東区へ観光に行く際には、非常に便利なきっぷです。

都区内パス
販売期間:通年
23区内フリーエリア 大人760円 小ども380円

このほか、東京近郊の各県からの利用者向けの「休日おでかけパス」(東京近郊のJR線とりんかい線、東京モノレールが一日乗り放題。土休日のみ販売、大人2,720円、子ども1,360円)や、休日おでかけパスと同内容のものをSuicaやPASMOに記録して利用できる「のんびりホリデーSuicaパス」(休日おでかけパスと同エリアで、土休日のみ販売。
大人2,670円、子ども1,330円)などがあります。

東京メトロ

東京メトロ
銀座線1000系と01系 筆者撮影

次は、東京メトロについてチェックしてみましょう。

東京に巨大な路線網を持つ地下鉄で、台東区内には銀座線の上野広小路駅から浅草駅までの各駅、日比谷線の仲御徒町駅から三ノ輪駅までの各駅があります。
上野や浅草、谷中エリアにもアクセスしやすく、痒い所に手が届く路線網が魅力です。

東京メトロは他社線との直通運転が多いため、千葉県や埼玉県、神奈川県からのアクセスが容易なことが特徴です。

お得なきっぷにも、そんな強みを生かした乗車券が多いですよ!

東京メトロ24時間券

使用開始から24時間の間、東京メトロの全9路線が乗り放題になるきっぷです。
東京メトロの各駅にある券売機(中野駅、西船橋駅、渋谷駅は除く)で購入できます。

料金は大人600円、子ども300円。

東京メトロの初乗り運賃が170円なので、4回以上乗ると元が取れる計算です。

たとえば、渋谷駅から上野駅まで乗車して上野公園観光(199円)→浅草で観光&ランチ(170円)→谷根千へ移動、観光(199円)→渋谷へ戻り帰宅(199円)のルートだと、合計は767円。

24時間券なら150円以上お得に回れるんです!

ペットボトル一本分お金が浮くのも、小旅行では嬉しいですよね!

東京メトロ24時間券
販売期間:通年
東京メトロ全線:大人600円 子ども300円


東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券

東京メトロ全線のほか、都営地下鉄全線が乗り放題になるきっぷです。

東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券
販売期間:通年
東京メトロ全線及び都営地下鉄全線:大人900円 子ども450円


このほか、東京メトロ直通先の小田急線・東急線・東武線・西武線・東葉高速線・埼玉高速鉄道線と、東京メトロと乗り換え駅がある京王線・つくばエクスプレスの各線は、それぞれの路線の往復運賃と東京メトロの一日乗車券がセットになった乗車券を販売しています。

これらの路線の各駅から東京メトロに乗り換え予定のある方は、こちらを利用するのもおすすめです! 運賃は出発駅によって異なるので、券売機で確認しましょう!


まとめ

上野駅で発車を待つ常磐線E231系
上野駅で発車を待つ常磐線E231系 筆者撮影

台東区観光の際にお得なきっぷについて見てきましたが、いかがでしたか?

まとめると、
・JR東日本では都区内パスや休日おでかけパスがおすすめ
・東京メトロでは24時間券、東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券、各私鉄からの共通一日乗車券がおすすめ
ということがわかりましたね!

種類がたくさんあるのでわからずに使えなかった乗車券も、使いこなせるようになるとよりお得な旅をすることができます!

まずは券売機をよく見て、お得なきっぷをタッチ!目的に合ったきっぷを選んでみてくださいね♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


おすすめ記事はこちら
▼逆のアプローチでどっちが食品サンプル?!本物の食材で食品サンプルっぽく再現してみました

▼隅田川を眺めながらランチする。川の流れに癒されるリバーサイド・レストラン5選

▼昭和レトロな純喫茶。上野「珈琲 王城」で10食限定の「薬膳キーマカレー」をいただきました!

\ この記事をシェア /

ライター紹介

よしたに

フォトライター

鉄道ライターとして、デアゴスティーニ『JR全路線DVDコレクション』や『鉄道ジャーナル』など、鉄道雑誌やWebメディアへの記事掲載多数。 台東区を歩いて感じながら、皆さんと台東区を楽しみたいと思っています。 趣味はクラシック音楽鑑賞や料理、野鳥観察などです。
よしたにの記事を見る

  • facebookx
  • このライターの記事

    よしたにの記事を見る

    人気エリアから探す

    ランキング


  • facebookx