食の専門商店街「かっぱ橋道具街」でお気に入りの食器をさがそう – 浅草:田原町駅
「かっぱ橋道具街(合羽橋商店街)」は浅草と上野の中間にある”食”の専門商店街です。
飲食業に携わるプロが出入りする問屋街である一方、一般のわたしたちが食卓で扱う食器もひろく扱われています。
念願の「かっぱ橋道具街」へ散歩に行ってまいりましたので、今日は私が訪れたお店をご紹介をしていきます。
かっぱ橋道具街の起源は、大正時代までさかのぼるようです。調理器具や食器など飲食業向けの問屋街として発展し、いまでは800メートルにも及ぶ道の脇に170店近くの道具店が立ち並ぶ商店街で、国内外から人が訪れる観光地にもなっています。
日常使いの食器や便利な調理器具が、問屋価格で、お手頃に購入できるだけでなく、 普段なかなか見ることができない業務用の大きなフライパンや食品サンプル等も並んでおり、ウィンドウショッピングだけでも楽しめます。
ニイミ洋食器店
屋上のジャンボコック像は、かっぱ橋のランドマークの「ニイミ洋食器店」。
明治40年創業の老舗であり、業務用専門店がひしめくかっぱ橋道具街の中でも最大級の規模を誇る大型店です。
業務用の鍋や包丁を筆頭に、様々な用途のキッチングッズ、 飲食業に関するありとあらゆる商品がジャンル別に並んでいます。
ひとつ、思わず足を止めてしまったものがあったので紹介します。
最近よくみる、足でペダルを踏むことで、消毒液が噴射されるあの機械。
おいくらだと思いますか??
4万弱もするそうです。
想像以上のお値段に驚くと同時に、感染防止対策を進めてくれている随所には本当に頭がさがる思いです。
住所:東京都台東区松が谷1-1-1
電場番号:03-3842-0213
和の器 田窯
国内の窯元さんより器を集めている和食器のセレクトショップです。
スイーツ店「銀のぶどう」で知られるグレープストーンが経営しているそうです。
伝統的な和陶器の技法・絵柄を引き継いだ器から、普段の生活でも扱いやすいデザインの器も多く揃えています。
1階は季節の食器や日常使いの器、2階は石川の九谷焼、佐賀の有田焼、
滋賀の信楽焼など日本を代表する有名な窯元の、高級な食器が販売されていますが、百貨店などで購入するより割安な価格で購入できます。
特に、店頭のお値引品は、思わず二度見をしてしまうほどのお値段でしたので、
毎日使う食器をそろえる際は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
住所:東京都台東区西浅草1-4-3
電場番号:03-5828-9355
馬嶋屋菓子道具店
創業60年以上の老舗のお菓子道具店がリニューアルオープン。
美術館かのように、店内レイアウトもきれいにデザインされていて、
見ているだけでわくわくするお店になっているので、
お菓子をつくる予定がある人はもちろんのこと、そうでない方も、かっぱ橋を訪れた際は、マストです。
このお店のメインの商品は、クッキー型。
1700種類のクッキー型が、 階段のまわりの金網にディスプレイされ、輝いている「クッキータワー」は圧巻の光景でした。
ディスプレイには、番号札が付いていて、階段わきの引き出しの同じ番号の中に商品が入っているという仕組みです。
膨大な量ですが、動物コーナーは2階付近、といったように種類別になっているので、迷子にはさせない工夫もされています。
住所:東京都台東区西浅草2-5-4
電場番号:03-3844-3850
風和里
“あなたの暮らしに彩りを添える”をコンセプトとなっていて、木の食器や柄物の食器などがリーズナブルな価格で購入できます。
また、電子レンジや食洗器OKの食器が多かったのも印象的でした。
カフェで使うようなイマドキのデザインの食器が多く、若い購入者には特に好評なのかなと思います。
インスタ映えするようなカラフルな食卓を目指している方には、特にお勧めしたいお店です。
住所:東京都台東区西浅草 2-6-6
電場番号:03-5806-8588
まとめ
今回私が訪れた4つのお店を地図にまとめてみました。
アーケード街に、お店が並んでいるので、迷うことはないとおもいますが、見逃してしまう可能性を防ぐためには、お目当てのお店をいくつか目星をつけたうえで、ふらふらするのが
楽しい街歩きのコツかなと思います。
記事の最後にのせたかっぱ橋道具街の公式HPには、一覧の地図もありましたので、それを使うのがおすすめです。
最後に注意点です。問屋街という事で土日祝日がお休みのお店も多く、閉店時刻も17時と早いお店も多々あります。 行きたいお店がある場合は事前に営業日、営業時間をチェックしておくと安心です。
かっぱ橋道具街には、そこにに携わるプロの世界と、日常の食卓を彩る新しい器がありました。
毎日の食卓に新しい器が必要な方も、お菓子をつくるためにちょっと特別な道具が必要な方も、ぜひかっぱ橋道具街に足を運んでみてください。
東京合羽橋商店街振興組合
〒111-0036 東京都台東区松が谷 3-18-2
TEL:03-3844-1225
FAX:03-3841-5916
アクセス:山手線・京浜東北線上野駅から徒歩15分
東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線入谷駅から徒歩6分
都営浅草線浅草駅から徒歩13分
おすすめ記事はこちら
▼梅雨時に訪れてほしい、お茶専門カフェ「茶室小雨」でおだやかな時間を楽しんで!蔵前でカフェ巡り
▼東京都観光汽船のホタルナで、隅田川クルーズを楽しもう!宇宙戦艦ヤマトの松本零士氏がデザイン
▼蔵前のカフェHATCOFFEE(ハットコーヒー)で呪術廻戦 五条悟やヒロアカ轟焦凍、クレヨンしんちゃんのラテアートを注文してみた