台東区で一番住みやすい街はどこ?宅地建物取引士(宅建士)が選ぶおすすめの街3選

\ この記事をシェア /

皆さんこんにちは!実は宅地建物取引主任者(現:宅地建物取引士)試験に合格しているよしたにです。

大学時代に法学部でまちづくり政策について学んでいた私は、「まちづくりに関連する資格を取りたい」と考え、国家資格である宅地建物取引主任者(宅建)試験に挑戦することに。

難しくて何度も心が折れかけましたが、見事一発合格!

仕事に困ったら、不動産屋さん開けます(今のところ予定ありません)

アホみたいな記事ばかり書いてますが、意外と真面目なんですよ?(笑)

そんな私は、台東区に住むならどこがいいかなぁと考えることも多いです。

住むとなると都心へのアクセスの良さも大事ですが、スーパーやコンビニの数、学校、そして家賃…重視すべきポイントって、たくさんありますよね。

今回は現実的に可能な家賃相場の街から、私よしたにが住みやすいだろうと感じた魅力ある街を3つ、厳選してご紹介します。

ぜひ、最後までお読みください。


住みやすい街とは?ポイントを解説

早速街をご紹介…と行きたいのですが、ちょっと待ってください。

「住みやすい街」って、どんな街なんでしょうか。

住みやすい街とは、皆さんが住むうえで大事だと思う要素がしっかり押さえられている街のこと。

ご自身のライフスタイルに合わせていくことになるので、たとえば若者とおじいちゃんおばあちゃん、一人暮らしと子育て世帯でも住みやすい街は違います。

家賃相場、犯罪発生率(治安)、主要駅へのアクセス、スーパーなどの買い物施設の有無、騒音、坂の有無、災害…重視するポイントは人によって様々ですが、ご自身のライフスタイルや雰囲気に合っている街が、「住みやすい街」ということなのでしょう。

一つ注意すべきポイントは、「住みやすい街=住みたい街ではない」ということ。

住みたい街ランキング上位の街は雰囲気があってあこがれる街が多いですが、その雰囲気と住みやすさは別物。

実際、住みたかった街に住んでみたはいいものの、住みづらくて引っ越してしまったなんてこともあります。

引っ越しも大変ですから、そんなトラブルは避けたいですよね。

住みやすい街の要素や注意ポイントを踏まえると、台東区内にはどんな街があるでしょうか?

上野や御徒町は家賃相場を見ると住むには現実的ではないですが、意外と良い街もありました!

次はいよいよ、おすすめの街の紹介です。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

おすすめの住みやすい街①:三ノ輪(東京メトロ日比谷線)

いよいよ、おすすめの街をご紹介します。

まずおすすめしたいのは、東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅。

台東区最北端の駅です。

まず家賃相場は、ワンルームが約7万8千円、2LDKが約15万円(ホームズにて調査、2021年8月19日現在)。

安くはないですが、払えない金額でもないと思います。

上野や秋葉原まで日比谷線一本で行けるため、都心へのアクセスも良好。

駅前にスーパーがあり、大通りから外れれば比較的静か。

三ノ輪駅の東側に10分ほど歩いたところには繁華街の吉原があるので、女性の一人暮らしであればその近辺は避けたほうが無難でしょう。

吉原付近は不安がありますが、全体的に見れば住みやすい街と言えるのではないでしょうか。

おすすめの住みやすい街②:入谷駅(東京メトロ日比谷線)

続いてご紹介するのは、入谷駅。

先ほどの三ノ輪駅の一駅隣にある駅です。

家賃相場はワンルーム7.98万円、2LDK18.59万円(ホームズで調査、2021年8月19日現在)。

駅前にスーパーがあるほか、周辺にもスーパーが多く、日々の買い物には困らなさそうですね。

また、入谷はカフェが多いことが特徴。

チェーン店から老舗の喫茶店までそろっているので、休日に回ってみるのも良いかもしれません。

上野駅や鶯谷駅が徒歩圏内(15分以内)なのも魅力です。

大通りが多いので騒音が少々気になるのと、鶯谷駅近辺は風俗街があるため入谷駅エリアでも鶯谷駅寄りのエリアは治安が気になりますが…住みやすい街と言えそうですね。

おすすめの住みやすい街③:浅草駅(東京メトロ銀座線、都営浅草線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス)

最後にご紹介するのは、なんと浅草駅。

観光地のイメージしかない浅草ですが、実は他のターミナル駅より家賃が少し安いんです。

家賃相場はワンルーム8.44万円、2LDK17.86万円(ホームズで調査、2021年8月19日現在)。

今までご紹介した三ノ輪や入谷に比べるとがぜん高いですが、他のターミナル駅と比べると格安。

交通の便を重視する方にとっては良いかもしれません。

スーパーもライフ浅草店などがありますし、イベントなども多いので街の活気には事欠かないですね。

観光地なので騒音と治安に関しては不安な部分もありますが、若者の一人暮らしで友達を家に呼んで隅田川の花火を見る…なんて暮らしも良いかもしれません!


まとめ

台東区の住みやすい街について学んできました。

いろんな駅で検索をかけてみましたが、JRの駅は全体的に家賃が高かったですね…

ただ、浅草が他のターミナル駅に比べると家賃が安いのはびっくりでした。

本文でも述べた通り、住みやすい街は人によって尺度が全く異なりますので、その街に実際に行ってみて「この街に住めば、何かいいこと起きそうな気がする」というフィーリングを大切にしてみてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


おすすめ記事はこちら
▼マツコの知らない世界で紹介|浅草の喫茶店「デンキヤホール」でオムマキとゆであずきを実食

▼上野・御徒町駅近!ホッとする味が愛されるアメ横『森の茶屋』でランチ♪

▼【谷中】「eggs上野桜木 Café & Salon」でカラダ喜ぶ “ごはんプレート”を実食♡




\ この記事をシェア /

ライター紹介

よしたに

フォトライター

鉄道ライターとして、デアゴスティーニ『JR全路線DVDコレクション』や『鉄道ジャーナル』など、鉄道雑誌やWebメディアへの記事掲載多数。 台東区を歩いて感じながら、皆さんと台東区を楽しみたいと思っています。 趣味はクラシック音楽鑑賞や料理、野鳥観察などです。
よしたにの記事を見る

  • facebookx
  • このライターの記事

    よしたにの記事を見る

    人気エリアから探す

    ランキング


  • facebookx