4,908 view

食べる

スカイツリー&隅田川ビューで素敵なひとときを!蔵前駅付近でオープンテラスのあるお洒落な「リバーサイドカフェ シエロイリオ」

シエロイリオ
\ この記事をシェア /

蔵前って東京でありながら、あまり栄えていないというイメージを持った方が多いのではないでしょうか。

確かに、キラキラした感じはありませんが、落ち着いた雰囲気が魅力的です。

お店も現代風なところよりも、歴史ある雰囲気のところが多くなっているように思えます。

しかし、蔵前には素敵なカフェがたくさんあります!

カフェ巡りに1番おすすめと言っても過言ではないでしょう!

今回は、蔵前駅から徒歩5分に位置する「Riverside Cafe Cielo y Rio(リバーサイドカフェシエロイリオ)」に行ってみました!

スカイツリーと隅田川が眺められるので、大人気のカフェとなっています!

Riverside Cafe Cielo y Rioに行ってみた

私は浅草線を利用したのですが、A4番出口から徒歩5分ほどでした!

入り組んだ道ではなかったので、すぐに見つけられると思います。

外観はこんな感じです!

透明なピンクで可愛らしかったです!

入口ですでにテンションが上がりました!

写真の右側が喫煙スペースになっています。

店内は平日にも関わらず、人がたくさんいて入れるか心配になりました。

店員さんが入り口に来てくれると、どうやら満席だったみたいで、

「カウンター席であれば、すぐにご案内可能です。」

と言われましたが、わがままな私は、

「テーブル席が良いです。」

と答えました。

混んでいるのに何をわがまま言ってるんだ

とはならず、申し訳なさそうに、

「只今ご用意いたしますので、少々お待ちください。」

と言ってくださいました。

こちらのほうが申し訳ないのに、なんて優しい店員さんなんでしょうか!



店内の雰囲気もピンクになっていて、とてもオシャレでした!



テラスや二階もあって、思った以上に広いことに感動していると、3分もたたないうちに、店員さんが案内してくれました。


案内された場所はまさかの3階でした!

1Fでも広いのに3階もあるんですね。



どうやらシエロイリオは、1階と3階がカフェで、2階が貸し切りルームになっているようです!

カラオケもできるみたいなので、充実した時間を過ごせそうですね!

奥の方にエレベーターがあると教えてくれたので向かうと、近くにテラス席がありました!



これは帰りに撮った写真なので人が全然いませんが、来た時にはテラス席も満席でした!

天気も良かったですし、なんせスカイツリービューを楽しめますからね!


エレベーターに乗り3階に着くと、1階とは雰囲気が違いました!



白を基調とした店内で、賑わっていました!

私は、中央の3人掛けのテーブル席に案内してもらいました!

メニューはこんな感じです!


カフェだと、文字だけのメニューが多いですが、イラストがあってとても分かりやすかったです。

今回は、インスタグラムで投稿が多かった「マーケットサラダランチ」にプラス100円でホットカフェラテも付けました!

プラス100円で付けられるの安くないですか?

マーケットサラダランチも1,100円でパンとスープも付いてくるんですよ。

お手頃価格ですね!


しばらくメニューを眺めていると店員さんが、

「お決まりですか?」

と声をかけてくれました!

まさしく神対応ですね。


マーケットサラダランチとホットカフェオレを無事に注文できました。

ちなみに、マーケットサラダランチはドレッシングが「シーザードレッシング」「人参ドレッシング」「アマニドレッシング」から選べます!


私は、シーザードレッシングにしました!

注文した料理を待っている間、スカイツリーを眺めていました。

私は、中央の席でしたが、窓側だとこんな感じです!

隅田川のバッグにしっかりとスカイツリーが見えます!

夜だとさぞかし綺麗なんでしょう。

昼間でも十分素敵でしたけどね!


少し待っていると、10分弱でスープとカフェオレが運ばれてきました。

そのあとすぐに店員さんがお皿の上に黒と白のパンを1つずつ置いてくれました。 もう5分ほど待つと、主役のマーケットサラダランチが届きました!



色鮮やかで、思ったよりもボリューミーです!

「イイ女が食べるランチ」

って感じがしますね。

お腹がグーグー鳴っていたので、写真タイムをすぐに終わらせ、一目散に口に運びました。


まずは、写真中央のサラダとパプリカからいただきました。

下の方には水菜も隠れていて、とてもヘルシーです!

もう一口二口と食べていくうちに、私は思いました。

「これドレッシング足りなくない?」

と。


しかし、その心配はいりませんでした!

きゅうりとにんじんはピクルスになっていて、味がついていたのです!

私は、きつい味のピクルスがあまり好きではありませんが、シエロイリオのはすっきりとした味わいで食べやすく感じました!

左側にあるかぼちゃは味がしっかりとついていて、美味しかったです!

サラダの中でかぼちゃが1番気に入りました!

奥にあるソーセージは皮はパリッと中はジューシーで、食べ応え抜群です!

私が楽しみにしていたスパニッシュオムレツは、中にホウレンソウやニンジンが入っていて、あまりの美味しさに秒で食べ終わりました。

もっと味わって食べれば良かった……。

サラダに集中してしまいましたが、パンもスープも美味しかったです!

黒いパンは、恐る恐る食べましたが、味は普通のパンです!

白いパンのほうが少し甘かったような気がします!

スープは、私が好きな味どんぴしゃり。

コンソメスープはやっぱり最強です!


カフェオレもほっと落ち着く香りで、砂糖やミルクを入れなくても平気でちょうどいい味わいでした!



カップに「シエロ イリオ」と入ってて可愛らしかったです!

マーケットサラダランチとカフェオレ合わせて30分ほどで食べ終わりました!

お腹の満足度が半端じゃありません!

食べている途中に店員さんが、花火の付いたプレートを持ちながら「お誕生日おめでとうございます!」とお客さんに提供していました!

シエロイリオでは、記念日コースというのもあるそうで、サプライズするには最高のお店だと思います!

渡されたお客さんもとっても嬉しそうで、私まで嬉しくなりました。

まとめ


蔵前駅付近にあるシエロイリオ、気になりましたか?

本当に雰囲気もよくて、料理もお世辞抜きで美味しかったです!

客層は、サラリーマンや子供連れ、若い子たちや年齢の高い方など幅広かったです!


ゆったりと落ち着きたい方よりは、わいわいおしゃべりを楽しみたい方のほうがおすすめかもしれません!

とはいえ、1人で来ている方も何人かいたので、入りやすと思います!

雰囲気よし!食べ物よし!店員さんの対応よし!

文句なしの素敵なカフェですね!

また、入口では、アルコール消毒と検温を徹底していたので、今のご時世でも安心して食事を楽しめると思います!

蔵前駅付近に用がある方はぜひ行ってみてください!

Riverside Cafe Cielo y Rio(リバーサイドカフェシエロイリオ)
住所:〒111-0051東京都台東区蔵前2-15-5
営業時間:[月~金曜日]11:30~15:00(l.o.)17:30~21:00(l.o.)
[土日・祝日]11:00~15:00(l.o.)17:30~21:00(l.o.)
定休日:なし
電話番号:03-5820-8121




\こちらもおすすめ/
東京のブルックリン!台東区「蔵前」ってどんなところ?【アクセス/カフェ/テイクアウトスイーツ/ショッピング】

【全米で大ヒット】斧をぶん投げてハイスコアを目指せ!|アメリカ発祥のアックススローイングを体験!浅草にある斧投げバー

▼【素敵】おうちカフェにぴったり!可愛くてインスタ映えのする食器を合羽橋道具街へ探しに行こう

\ この記事をシェア /

ライター紹介

りまちゃろ

インタビュアー、ライター、編集

美味しいものとイケメンが栄養剤。 20代のうちに高級マンションに住むのが目標です。
りまちゃろの記事を見る

  • facebookx
  • このライターの記事

    りまちゃろの記事を見る

  • facebookx
  • ランキング

    タグ一覧

    • PR

    • インターネット・光回線総合比較メディア:厳選.com
    • カリスマめぐり