【Wi-Fiあり】浅草の穴場休憩スポット『隅田公園案内所』でひと休み|トイレや授乳室も

日本の観光名所で有名な「浅草」。
浅草寺があったり、花やしきがあったりと建造物でも楽しめますが、最近では食べ歩きスポットとしても人気があります。
ですが、浅草を歩き回っていたら絶対に疲れます。
休憩を取りながら楽しみましょう!
とは言っても、浅草で休憩ができる場所はカフェや喫茶店くらい。
休日などは混雑していてお店に入れないなんてこともしばしばあります。
あとは公園くらいですが、気温によっては室内で一休みしたいですよね。
ということで今記事では、浅草の穴場休憩スポットについて紹介していきたいと思います。
気になる方はぜひ最後までご閲覧ください!
目次
浅草の穴場休憩スポット『隅田公園案内所』
浅草の穴場休憩スポットとは、ズバリ「隅田公園案内所」です!

え?案内所で休憩できるの?と不思議に思うかもしれませんが、隅田公園にある案内所はとても快適に過ごせます。
それでは、隅田公園案内所で何ができるのかを見ていきましょう!
綺麗なトイレを借りられる!
浅草には、公衆トイレがたくさんありますが、公衆トイレはあまり綺麗じゃないイメージがありますよね。
隅田公園案内所のトイレは、施設内にあるのでトイレが綺麗です!
また、普通のトイレだけではなく、障がい者用のトイレも設置されていますので、誰でも使うことができます。
もちろん、小さなお子様がいる方にありがたいチャイルドキープも設置されています。
浅草でトイレに行きたくなったら隅田公園案内所があることを覚えておきましょう。
個室の授乳室がある!
公園にはなかなかない個室の授乳室が隅田公園案内所にはあります。
おむつ交換台はもちろん、湯沸かしポットやシンクもあるので、粉ミルクを作ることも可能です!
クーラーも設置されているので、母子ともに快適に過ごせます。
その他にもハンドソープやゴミ袋なども用意されているので、とても便利です。
小さいお子様がいる方はチェックしておいてください!
Wi-Fiが繋げられる!
隅田公園案内所内はWi-Fi環境が整っています。
公園にはなかなかWi-Fiが飛んでいませんからね。
もしも、速度制限がかかってしまって、大事な連絡などがあったときに困ってしまいます。
そんなときに便利ですよね!
また、休憩したいなと思ったときにWi-Fiをつなげることができれば速度制限を気にせず使い放題となります。
少し動画を見たり、調べものしたりしたいときに助かりますね!
隅田公園など観光に関するパンフレットが手に入る!
隅田公園案内所には、休憩できるだけでなく隅田公園や浅草周辺などの観光に関するパンフレットが入手できます。
休憩中にパンフレットを見ながらどこへ行くのか決めるのも良いですね!
遠方から来ている方は思い出に持ち帰るのも◎
水上バスのチケットが買える!
隅田公園案内所では東京水辺ライン水上バスのチケットを買うことができます。
お台場方面まで行くことができるので浅草観光後にお買い物をしたい方はぜひ利用してみてください!
電車で向かうよりもテンションがあがります!
また、バスが来るまでそのまま隅田公園案内所で待つことができるので、便利です。
まとめ
浅草の穴場休憩スポット「隅田公園案内所」はいかがでしたか。
トイレも綺麗ですし、授乳室も設置されていますし、Wi-Fiまで使えます。
公園内にこんなに便利な施設があると知っている人は少ないでしょう。
穴場スポットだといえますね!
ぜひ浅草周辺で疲れた方は、隅田公園案内所で休憩してみてください(^^)
隅田公園案内所
住所:111-0033台東区花川戸1-1
営業時間:〈通常期〉9時30分から18時まで
〈繁忙期〉9時から21時まで
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が記載と異なる場合がございます。
電話番号:03-5246-1321(公園課公園管理担当)