透明すぎるプリンにポテトチップスにラーメン!?出町久屋の“透明醤油”で涼しげクリアフード&スイーツを!

\ この記事をシェア /

“醤油”と聞くと、黒っぽい色を想像しますよね。

しかし、その概念が崩された醤油が、東京浅草に販売されているのをご存じですか。

それは、出町久屋の“透明醤油”です!

出典:出町久屋

「え?透明なのに、醤油?」と驚く方も多いと思いますが、香りも味もちゃんと醤油です!

醤油は万能調味料でありながら、料理に加えると美しい素材の色を少し黒っぽくしてしまいます。

それが透明醤油なら料理のビジュアルを邪魔しません!

また、洋服や絨毯などにこぼしてしまっても目立ちにくいです!

そんな透明醤油の製造を手掛ける株式会社フンドーダイは、酷暑と言われる今年の夏を少しでも紛らわしてほしいと、透明醤油を使った「透明すぎるCLEAR FOOD&SWEETS(クリアフード&スイーツ)」を製作しました!

今回は出町久屋にて「透明すぎるCLEAR FOOD&SWEETS(クリアフード&スイーツ)」を試食してきたのでレポートを紹介していきたいと思います!

ぜひ最後までご覧ください!

「透明すぎるCLEAR FOOD&SWEETS(クリアフード&スイーツ)」

出町久屋にて、展示されていたクリアフード&スイーツは以下の通りです!

どれも透明!本当に味はするのか心配になるくらい、綺麗なスケルトン。

見た目からすでに涼しげですよね!

今回試食したのは、このなかで「ポテトチップス九州醤油味」「冷やし醤油ラーメン」「みたらし餅」「プリン」です!

1つずつ食レポしていきます!

透明すぎる「ポテトチップス九州醤油味」

最初に紹介するのは、透明なポテトチップス。

写真じゃ分かりにくいかもしれませんが、形がポテトチップスそのものなんです。

持った感じも、軽くて薄くて、ポテチとしか言いようがありません。

さっそく食べてみると、まず醤油の香りが鼻から通り、香ばしかったです。

食感は、パリパリ!

透明なのにちゃんとポテチ感、醤油感がありました!

新感覚のポテトチップスで、お子さん喜びそうです。

<レシピ>
★材料(50枚分)
Aじゃがいも(皮ごと電子レンジで蒸してマッシュしたもの)…2g
A片栗粉…25g
A水…350cc
Aサラダ油…1g
A塩…少々
A揚げ油…適量
[味付け]
透明醤油…適量
※Aは混ぜ合わせておく
★作り方
1.鍋にAを入れて弱火でとろみがつくまで煮込む。
2.グリルにクッキングシートを敷き、スプーン1杯分をポテトチップスの形になるよう薄く広げる。
3.100℃のスチームコンベクションオーブンで2時間焼いて乾燥させ(家庭用のオーブンで5時間ほど)、150℃の油で15~20秒さっと揚げ、透明醤油をからめる。

透明すぎる「冷やし醤油ラーメン」

次に紹介するのは、透明な醤油ラーメン。

麺は春雨になっており、透明醤油が使われたスープと絡められています。

口に入れた瞬間、さっぱりしていて、一気にリフレッシュ!

透明なビジュアルからは想像できませんが、にんにくが効いた醤油ラーメンでした!

一度食べたらやみつきになります。

見た目でも味でも涼しくなれるので、暑い夏にもってこいです!

<レシピ>
★材料
[出汁スープ](作りやすい分量)
・水…500cc
・昆布…1枚(約5cm)
・みりん…20cc
・透明醤油…15cc
・だし醤油…10cc
・塩…小さじ1/2
・おろしにんにく…小さじ1/8
[春雨ラーメン](1人分)
・出汁スープ…150cc
・春雨(乾燥)…20g
・白髭ネギ…適量
・小ねぎ(小口切り)…適量
・ホワイトペッパー…適量
・白炒りごま…適量。
★作り方
1.出汁スープを作る。鍋に水と昆布を入れて中火で熱し、沸騰直前で昆布を取り出す。
2.①にみりん、透明醤油、出汁醤油、塩、おろしにんにくを加えて加熱する。煮立ったら火からおろして粗熱をとり、冷蔵庫でしっかりと冷やす。
3.春雨ラーメンを作る。たっぷりの熱湯で春雨を茹で、水で洗い、ザルにあげてしっかり水気を切る。
4.器に③の春雨を盛り、出汁スープを加えてホワイトペッパーを振る。白髭ネギを飾り、白炒りごまを散らす。

透明すぎる「プリン」

最後に紹介するのは、透明なプリン!

見た目は完全にゼリーです!

しかし、食べてみると、カラメルソースのかかった誰もが想像するプリンでした!

食感はゼリーよりもしっかりとしていて、少し弾力があります。

カラメルソースの醤油がアクセントとなり、とても美味しかったです。

おやつの時間に出てきたらテンションがあがること間違いありません。

<レシピ>
★材料(130ccのプリンカップ4個分)
[透明プリン]
・水…340cc
・バニラエッセンス…10~20滴
Aグラニュー糖…50g
Aアガー11g
[醤油カラメルソース]
・透明醤油…大さじ1
・水あめ…大さじ5
★作り方
1.透明プリンを作る。Aは混ぜ合わせておく。
2.鍋に水を入れて弱火で熱し、沸騰したらバニラエッセンスと①を加えてゴムベラなどで混ぜながら煮溶かす。
3.冷水ではない水にあて、50~40℃まで温度を下げ、バニラエッセンスを5滴程度加える。プリンカップに流し込み、冷蔵庫で1時間程度冷やす。
4.醤油カラメルソースを作る。ボウルに醤油カラメルソースの材料を全て入れ、混ぜ合わせる。
5.透明プリンを型から取り出して器に盛り、醤油カラメルソースをかけていただく。

どれもさっぱりしており、夏におすすめのクリアフード&スイーツです!

1番真似しやすいのは、透明すぎる「冷やし醤油ラーメン」だとスタッフさんが教えてくださいました。

春雨だけではなく、中華麺との相性も良いそうで、お昼ごはんにぴったりです!

出町久屋の「透明醤油」でしか再現できませんので、ぜひ作ってみてください!

出町久屋には他にも魅力的な調味料がいっぱい!

出町久屋には“透明醤油”の他にも、さまざまな商品が取り揃えられています。

出典:出町久屋

・透明醤油 ¥540(税込)
・透明醤油でつくっただし醤油 ¥540(税込)
・透明醤油でつくったトリュフ醤油¥864(税込)
・特醸甘口醤油 平成 ¥540(税込)
・江戸の調味料 煎り酒 ¥540(税込)
・柚子舞うぽん酢¥540(税込)

自分好みの調味料を見つけてみてください!
お土産にもおすすめです!

まとめ

今記事では「透明すぎるCLEAR FOOD&SWEETS(クリアフード&スイーツ)」を紹介しました。

見た目から涼しげで、どれも透明なのに醤油が効いていてとても美味しかったです。

出町久屋の透明醤油は、料理のビジュアルの邪魔をせず、調味料としての役割を果たしてくれます。

より美しい料理を作りたい方はぜひ、出町久屋に足を運んでみてください!

出町久屋(でまちひさや)
住所:〒111-0035 東京都台東区西浅草2-25-9
営業時間:11:00~18:00
定休日:水・木曜
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
電話番号:03-6826-9280

\ この記事をシェア /

ライター紹介

きむら

インタビュアー、ライター、編集

何より美味しいもの、美味しいものしか勝たん。 最近はフィルムカメラにハマり中(・・) 夢はプリキュアになることです。
きむらの記事を見る

  • facebookx
  • このライターの記事

    きむらの記事を見る

    人気エリアから探す

    ランキング


  • facebookx