歴史とロマンあふれる人気のスポット「浅草フランス座演芸場 東洋館」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.29

浅草フランス座演芸場 東洋館


歴史とロマンあふれる人気のスポット「浅草フランス座演芸場 東洋館」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.29

浅草フランス座演芸場 東洋館

浅草公園六区にある「浅草フランス座演芸場東洋館」。
いろもの(漫才、漫談など)を中心とした演芸場で、元々はストリップ劇場でした。
ストリップの合間のコントなどが評判になり、ここから有名なコメディアンが多数巣立って行ったそうです。

(マンガ&文:前野コトブキ)

次へ>「鷲神社と酉の市となでおかめ」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.30

前へ>「上野東照宮と御祭神」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.28

\こちらもおすすめ/
▼日本一仲の悪い漫才師『おぼん・こぼん』がついに仲直り!浅草フランス座演芸場東洋館は連日満員に

\この記事をシェアする/

前野 コトブキ

歴史&時代劇をベースにギャグ漫画を描く一方、児童書・ビジネス書等のイラストレーションも描いています。 手書きの柔らかさにデジタルで味付けしたようなイラストが得意です。 最近では書籍の装丁制作、ポスターのデザイン、HPデザインやバナーなどweb案件も多数制作しています。

  • facebookx
  • 人気エリアから探す

    ランキング


  • facebookx