アメ横から徒歩5分“プチ贅沢”焼肉ランチ!「馬山館」美味しいお肉と小皿6種で、圧倒的にごはんがすすむ

東京・東上野にある、知る人ぞ知る本格焼肉屋「馬山館(マサンカン)」。
昭和な雰囲気が漂う店内で、ボリュームのある焼肉ランチをいただけるとあって、土日には行列ができるお店です。
今回の記事では、そんな「馬山館」の魅力をたっぷりとお届けします。

昭和レトロな雰囲気でいただく、ガッツリ焼肉

東京・台東区、上野から御徒町に伸びる「アメ横」。
観光やショッピングの合間にフラッと立ち寄りたい飲食店が軒を連ねる街ですが、アメ横から御徒町方向に歩いて徒歩5分、「キムチ横丁」と呼ばれている、韓国の食材を販売している店やキムチ屋さんが何軒か集まっているエリアがあります。

その一角にあるのが、地元の常連客から観光客まで幅広く支持されている焼肉屋「馬山館」です。

人気グルメ番組「孤独のグルメ」(テレビ東京系)に登場したことでも知られるこのお店は、昭和の香り漂う雰囲気の中で、ランチタイムに本格的な焼肉を味わえると評判です。
開店は、お昼の11時頃。
14時30分がラストオーダーで、ランチの時間帯には行列ができることもある人気店です。
内装はどこか懐かしさを感じさせる昭和の焼肉屋そのもの。

壁には年季の入ったサイン色紙がところせましと並べられており、肉を焼く音とタレの香りが食欲を刺激してくれます。
訪れる人も、家族連れや友人同士など、様々。
座敷の席とテーブル席があり、店員さんがテンポよく案内してくれます。
カジュアルに利用できる、街の焼肉屋さんでありながら、その味わいは本格的で、リピーターを続出させています。

看板メニューは「カルビランチ」と「ハラミランチ」!

ランチの時間帯のメニューは、カルビランチとハラミランチの2種類だけ。

それぞれ、勝ち盛り(220g)3000円、山盛り(170g)2500円、丘盛り(120g)2000円と、お肉の量によって価格が異なります。
ランチビール(ジョッキ)500円も用意があり、休日に訪れた人にとっては嬉しいですね…!

カルビは、脂身がしっかりとのっており、焼くと脂がじゅわじゅわ。
肉の甘みを存分に感じることができ、白ごはんとの相性は抜群で、一口食べれば思わず笑顔がこぼれる味わいです。

一方のハラミランチは、ハラミ特有の柔らかさと旨みが堪能でき、赤身肉をしっかり味わいたい方にはこちらがおすすめ。
もし2人以上で来店した際には、カルビとハラミを1つずつ注文して、シェアするもよし。
味の違いを比べながら食べることで、より一層お店の魅力を堪能できます。

特筆すべき点はなんといっても、小皿6種盛り!

美味しいお肉を彩るには、 充実の小皿6種盛りです。
ランチセットすべてに、定番の白菜キムチやもやしのナムルに加え、青菜のナムル、大根のキムチ、そしてのりの佃煮などがついてきます。

特に、のりの佃煮は意外性がありながらも相性抜群。
肉の脂をさっぱりと中和し、ごはんのお供としても優秀です。
これらの小皿はどれもご飯が進む味付けで、主役のお肉と組み合わせながら楽しむことで、最後の最後まで飽きることなく楽しめるのが嬉しいところ。
「お肉が主役」と思っていても、小皿のおかげで「白ごはんが足りない」と思ってしまう人が続出するのも納得できます。
白ごはんが進みすぎて、最後に小皿だけ残っちゃった…なんてこともあるあるなので、バランスよく、どんどん食べ進めていきましょう。
ランチタイムにここまで副菜が充実している焼肉屋は珍しく、満足感をより一層高めてくれるはずです。

行列必至!訪問のベストタイミング

人気店ゆえに、ランチタイムには行列ができることも珍しくありません。
特に週末や観光シーズンは混雑しやすいため、時間をずらして訪れるのがおすすめです。
開店直後やランチタイムのピークを避けた午後の時間帯を狙うと、比較的スムーズに入店できるでしょう。

上野観光の合間に立ち寄るなら、朝から博物館や美術館を見学し、その後11時以降にランチで「馬山館」に向かうという流れも理想的です。
また、入店した際には、後の人のことを考えて、あまり長居はせず、どんどん焼いてどんどん食べるのが暗黙のマナー。
昭和の雰囲気と楽しみつつ、テンポよく焼き上げて味わうのが、この店での正しい楽しみ方といえるでしょう。

まとめ

台東区・上野にある焼肉店「馬山館」は、昭和レトロな雰囲気の中で本格的な焼肉ランチを楽しめる、知る人ぞ知る人気店です。
カルビランチやハラミランチはどれもボリューミーかつ、肉質も大満足。
小皿が充実しているのが特徴で、プチ贅沢ランチとしても満足度が高い内容となっています。
観光地・アメ横や上野動物園、国立博物館からのアクセスも良く、観光の合間に立ち寄れる立地の良さも大きな魅力。
気軽に立ち寄れる町焼肉の雰囲気と、本格的な味わいが同時に楽しめる、まさに上野ランチの隠れた名店です。
「今日はしっかり美味しい焼肉ランチが食べたい」、そう思ったとき、ぜひ「馬山館」で心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか。

馬山館(マサンカン)
住所:東京都台東区東上野2-15-6
電話番号:03-3831-5267
アクセス:
東京メトロ日比谷線【上野駅】徒歩4分
都営地下鉄大江戸線【上野御徒町駅】徒歩4分
JR山手線・京浜東北線【御徒町駅】北口徒歩5分
JR各線【上野駅】中央改札口 徒歩7分
東京メトロ銀座線【上野広小路駅】徒歩6分
仲御徒町駅から257m
営業時間:11:30~14:30、18:00~22:00
定休日:月・日

\この記事をシェアする/

りりこ

台東区在住歴5年の、広告代理店勤務兼ライターです。休日は夫婦でおいしいものを求めて街をぶらぶらしています。グルメ情報を中心に、台東区の様々な魅力をご紹介していけるよう頑張ります!

  • facebookx
  • 人気エリアから探す

    ランキング


  • facebookx