【実食レポ】浅草橋にある創業160年江戸前蕎麦處「あさだ」。伝統の技と味を受け継ぐこだわりの江戸前蕎麦と天ぷら

\ この記事をシェア /

人形や模型、衣料品などの問屋街が立ち並ぶ街・浅草橋。

その歴史は古く、伝統を受け継ぐ職人もいて、温かな下町情緒を感じる場所でもあります。

JR、地下鉄共に駅から数分の場所にある江戸前蕎麦の店「あさだ」は、なんと時代は幕末、ペリーが来航した頃に創業したという、160年もの長い歴史を持つ老舗。

伝統の蕎麦もさることながら、注文を待つ間にも、ちょっとしたつまみとして蕎麦屋ならではの料理を楽しめるということで、地元内外から愛されています。

今回は、そんな江戸前の伝統技術と心意気を受け継ぎ八代目にもなるという、「あさだ」の江戸蕎麦を実際に食してきました。

歴史深い「あさだ」。その伝統とこだわり

「あさだ」の歴史は、初代がこの浅草橋に手打蕎麦屋を開いてから160年。ペリー来航から始まり、激動の江戸幕末から現代まで、その変わらぬ味を守り続けてきた老舗として知られています。

まず、蕎麦粉は鮮度の良い純国産蕎麦の実を毎朝石臼で挽き、その挽きたての粉を用いて、「練り・延し・切り」という蕎麦の行程を手作業で行います。

さらに、きめ細かく挽いた粉と、やや粗めに挽いた粉を配合することで、風味となめらかな喉越しという蕎麦の二つの魅力を引き出すことを可能に。

元々、蕎麦屋は江戸の昔より、吟味された酒肴や上酒を手軽に味わえる料理屋として、江戸の粋な人々から重宝されていて、「そば前」と呼ばれる蕎麦を食べる前に料理や酒をつまむ、江戸の風流な習慣があったのだそう。


そんな「そば前」を嗜む江戸前蕎麦屋として、「あさだ」では、お客に季節感を感じて頂いてほしいという思いから、旬の食材を毎朝、店主自らが築地市場で一つ一つ手に取って選んでいるのが特徴。

「あさだ」へ足を運ぶなら、蕎麦だけでなく、ぜひ他の料理も味わうのがおすすめです。

にぎわう年末、年越し蕎麦を味わう

訪れたのは、年越し蕎麦がにぎわう時期である年末のお昼時。
お店の前にも新しい年の訪れを感じさせる松飾りが置かれていました。

多くのお客さんが入れ替わる中、数分待ち、入店。

店内も数人組の客でにぎわっていました。
二階も席があるようで、予約すればスムーズかも。


お品書きはこのような手書き風。

「あさだ」の蕎麦は、つなぎを一切加えない、手打ちの十割蕎麦。

挽きたてのきめ細かな粉と、やや粗めの粉を配合することで、引き出すことが難しい、蕎麦本来の風味となめらかな喉越しを両立しているよう。

さて、訪れたのが年末ということで、温かい蕎麦を戴きたくなった筆者が頼んだのは「鴨せいろ」。

そして、天ぷらの盛り合わせ中(2~3人前)を戴くことにしました。


先に運び込まれていく他の卓の注文を羨ましく眺めること数分、湯気の立つ鴨せいろが筆者の卓にも到着。

まずは、つゆにつけずに蕎麦のみを一口食べてみます。

しっとりしつつ噛み応えのある蕎麦と、風味がかすかに鼻から抜けていくように感じられます。

鴨つゆにつけてもう一口。

香ばしくしっかりした鴨肉、そして鴨の脂が染み込んだつゆと、薬味のシャキシャキしたねぎの異なるハーモニーが口いっぱいに広がります。

一口一口進めるごとに、温かいつゆが身体いっぱいに染み渡り、蕎麦の風味が舌を刺激するような感覚がありました。

蕎麦とほぼ同時に届いた天ぷらの盛り合わせ。
「あさだ」の天ぷらはごま油を使用しているのが特徴で、香ばしさと揚げたてサクサクの食感がたまりません。

白身魚や根菜、エビ、山菜、そしてエビの頭まで余すことなく戴けました。

「あさだ」の旬の天ぷらは、仕入れで食材・産地が変わります。

季節ごとでは例えばこのような品目。

春 : 筍、白魚、桜海老、山菜類

夏 : きす、雅鮎、はもしそ巻

秋 : 江戸前はぜ、木の子

冬 : たら白子、若さぎ

季節だけでなく、毎日の仕入れ状況で変わるので、それが楽しみの一つに。
蕎麦を二、三口啜り、喉に流し込みつつ、香ばしい天ぷらを頬張ると、自然と美味しさで顔がほころびますね。

つなぎなしの蕎麦は、ちょうどよい歯ごたえで、店の伝統とこだわりを感じました。

蕎麦の風味と、染み渡る鴨つゆの味わい、サクサクの天ぷら。
異なる食感、異なる味わいを交互に楽しむことができました。

江戸前蕎麦屋として、吟味された食材の料理を提供する「あさだ」。

江戸の粋な人々が愛してきた「そば前」として、利酒師として修業を積んだ八代目店主の選りすぐりの旨酒はもちろん、酒の肴も手軽に味わえます。また、冬の時期(10-4月)にのみ味わえる名物「鴨なべ」もぜひ。

安政の頃より続く江戸蕎麦の老舗・「あさだ」では、江戸の粋な文化を受け継ぎ、また、伝統の継承だけなく、八代目店主の「旬のものを本当にいい状態で出したい」というこだわりを感じる料理に舌鼓を打てます。

浅草橋周辺に立ち寄って、ちょこっと一杯飲みたいなんて時には、ふらっと蕎麦屋の選択肢もありですよね。

筆者も、次回はぜひ仕事終わりに寄ってみたいです。

江戸蕎麦手打處あさだ
住所:東京都台東区浅草橋2-29-11
時間:平日11:30~21:30、土曜11:30~21:00
定休日:日曜日、祝日、第一・三月曜日
アクセス:JR総武線 浅草橋駅より徒歩3分/地下鉄都営浅草線より徒歩2分
公式HP



おすすめ記事はこちら
▼角煮バーガー?ガチで人生一番美味しかったハンバーガー店をご紹介!体当たりのめぐり旅 in バーガー喫茶 チルトコ【蔵前】

▼蔵前のカフェHATCOFFEE(ハットコーヒー)で呪術廻戦 五条悟やヒロアカ轟焦凍、クレヨンしんちゃんのラテアートを注文してみた

\ この記事をシェア /

ライター紹介

くまりら

インタビュアー、ライター

93年生。縁あって、前職では有名少年漫画作品の編集をいくつか担当。 歴史ロマンのあるもの、美味しい食べ物、韓国アイドル、エンタメが好き。
くまりらの記事を見る

  • facebookx
  • このライターの記事

    くまりらの記事を見る

    人気エリアから探す

    ランキング


  • facebookx