浅草ニューオープン!柚子と出汁にこだわった「麺処ゆずラボ」の汁なし担々麺とジャージャー麺を実食

秋葉原・岩本町にある人気ラーメン店「麺処ゆずラボ。」をご存知ですか?
ここでは〝柚子が1番好き。〟を謳っており、柚子がアクセントとなった汁なし担々麺やジャージャー麺を提供しています。
これが癖になるほど美味しいんですよね。
秋葉原本店はなんと「TRYラーメン大賞2024-2025の新店汁なし部門」で3位を受賞しています。
そんなゆずラボが、2025年11月8日(土)より浅草店にオープン!
新店とのことで気になり、さっそく足を運んできました。
レポートをご紹介しますので、気になる方はぜひ最後までご覧ください!

「麺処ゆずラボ。浅草店」へ

「麺処ゆずラボ。浅草店」は、浅草駅から徒歩4分のところに位置しております。
雷門からはすぐ近くの好立地です。
外観はこんな感じ!

1階に和牛すきやき屋さんが入ったビルの2階になります。
壁面には大きな看板や垂れ幕がありますので、分かりやすいと思います。
外階段もしくはエレベータから上がると、すぐ店舗があります。

店内は秋葉原本店よりも広く、席数も多いです。
無機質な感じもお洒落で、清潔感があります。

店内に入ったらまずは、タッチパネルにて操作し、注文する商品を購入。
完全キャッシュレスになります。
その後、店員さんに券を渡し、席に案内されます。

今回注文したのは「柚子香る汁なし担々麺 ¥1,100」と「柚子香るジャージャー麺 ¥1,100」。
あとは、お腹がなりそうなのをぐっとこらえて、商品が届くのを待つだけです!

「柚子香る汁なし担々麺」と「柚子香るジャージャー麺」を実食!

注文した商品は、券を渡してから体感5分程度で運ばれてきました!
それぞれ食レポをしていきます。

柚子香る汁なし担々麺

汁なし担々麺は、以下のように辛さと痺れがお好みで選べます。

辛さ・・・0.5、1、1.5、2、2.5、3
痺れ・・・0、0.5、1、1.5、2、2.5、3

0.5刻みで選べるので、辛いのが苦手な方や痺れが苦手な方も安心です。
今回は「辛さ2、痺れ1」でいただきました!

まずは、店員さんの言う通り、よくかき混ぜます。
下からよくかき混ぜることで乳化し、より美味しくなるのだとか!
さっそく一口すすると、柚子の酸味、山椒の痺れ、ラー油の辛さ、肉味噌の旨み
が混ざり合って絶品。
これです!これ!
秋葉原本店と遜色ない美味しさが浅草店にもありました!
それぞれの刺激がたまりません。
口の中が楽しいです!

平打麺はもっちりしていて、食べ応え抜群。
手が止まらなくなります。

柚子の酸味は、そのままでも楽しめますが、追い柚子果汁も一緒に提供され、味変として楽しめます!
酸味が強いので一気に入れるのではなく、少しずつ入れることをおすすめします!
汁なし担々麺は一度食べたら、忘れられないほどクセになります。

柚子香るジャージャー麺

ジャージャー麺は、シンプルな見た目ですが、汁なし担々麺にはない分厚いチャーシューがどーんと乗せられた一品です。
こちらも下から大きくかき混ぜまると、下に肉味噌がたっぷりと隠れています。
汁なし担々麺は、平打ち麺でしたが、ジャージャー麺は全粒粉細麺です。
商品によって、麺が違うのもこだわりを感じられますよね!

一口すすると、くどくないさっぱりとしたジャージャー麺!
肉味噌の味がオリジナルというだけあって唯一無二の旨味があります。
麺は茹でてから一度水で締めて再度温めているとのことで、のどごし最高!
この一手間がつるつる麺を再現しているのでしょう。

チャーシューは、じっくりと炊き上げられており、柔らかくて口の中でとろけます。

味変の追い柚子果汁はジャージャー麺にも欠かせません!
酸味が食欲を増進させます。
ジャージャー麺は、さっぱりしていながらも満足感があり、やみつきになります。

〆のダイブ飯

麺にプラス300円でご飯セットにもできます。
「チャーシューご飯」もしくは「親子ご飯」から選べます!
余った具材やお出汁にご飯をダイブ!
感動級の美味しさでぺろりと食べ切れます。
満足感がより高まりますのでおすすめです。

筆者おすすめのトッピングや調味料

「麺処ゆずラボ。」は、調味料やトッピング(有料)も充実!
筆者がよく入れる組み合わせをご紹介します。

<調味料>
・ブラックペッパー
・ニンニク

<トッピング>
・温泉卵
・パクチー

それぞれ汁なし担々麺にもジャージャー麺にもよく合います。
やっぱり、麺にはニンニク。
ブラックペッパーで刺激をプラスするのにもハマっています。
トッピングの温泉卵は、別のお皿で提供してくれ、少し崩しつけ麺のように麺と絡めて食べると最高です。
特に辛いのが苦手な方は、汁なし担々麺と合わるとまろやかになるので、食べやすくなります。
パクチーは、クセがありますが、素材の良さを邪魔せず良い引き立て役になってくれます。
ハマってしまうと抜け出せません。
ぜひ試してみてください!

まとめ

本記事では、浅草にニューオープンする「麺処ゆずラボ。浅草店」についてご紹介しました。
いかがでしたか?
秋葉原本店で人気の「柚子香る汁なし担々麺」と「柚子香るジャージャー麺」が浅草店でも楽しめます。
行ったことのない方はもちろん、リピーターの方も足を運んでみてはいかがでしょうか。
新感覚ラーメンのトリコになること間違いありません。

麺処ゆずラボ。浅草店
所在地:東京台東区浅草1-18-12 J’sビル浅草雷門2F
営業時間:平日 11:00〜22:00(LO.21:30)
土・日・祝日:11:00〜21:00(LO.20:30)
定休日:なし

\この記事をシェアする/

きむら

何より美味しいもの、美味しいものしか勝たん。 最近はフィルムカメラにハマり中(・・) 夢はプリキュアになることです。

  • facebookx
  • 人気エリアから探す

    ランキング


  • facebookx