台東区で楽しむベジタリアン料理特集!身体にも環境にも優しいランチタイムを♪

ベジタリアンやヴィーガンといった食の多様性が、世の中に浸透してからすっかり月日が経ちました。
身近にもベジタリアン系のお店が増えてきたおかげで、気軽にチャレンジできるようになった方も少なくないのではないでしょうか。
かくいう筆者も、その日の気分によって野菜中心のランチを楽しんでみたり、ヴィーガン料理に挑戦してみたりしています。
「野菜を摂りたいけど家で用意するのはハードルが高い」
「おやつはグルテンフリーにこだわってみたい」
「ベジタリアン、ヴィーガンにチャレンジしたい」
そんな方に向けて、今回は、台東区にあるベジタリアン・ヴィーガン料理のカフェをご紹介します。
興味のある方やいろんな食文化に触れてみたい方は、ぜひ参考にしてください。
浅草橋|SOMIO(ソミオ)by OMISONOMORI
もともと小岩でお店を構えていた「OMISONOMORI(おみその森)」さんが、浅草橋で今年の8月23日に「SOMIO(ソミオ)by OMISONOMORI」として、リニューアルオープンしました。
OMISONOMORIさんは、味噌の消費を増やして、日本の食文化の活性化と地方創生に貢献することを目的として掲げた味噌専門店のブランドで、SOMIOさんはその意思を引き継いだ、マフィンを中心としたプラントベーススイーツブランドです。
SOMIOさんでイチオシなのが、米粉と味噌を使った焼きたてマフィン(通称:森のマフィン)。
【東京都台東区】プラントベーススイーツブランド「#SOMIO」の直営店が浅草橋にオープン!https://t.co/6DfWutgWej pic.twitter.com/yzpJescyLD
— ストレートプレス (@straightpress) August 19, 2025
このマフィンには、国産の米粉と無添加の味噌、そして豆乳などの身体に優しい食材が原材料として使われており、グルテンフリーとヴィーガンに対応しています。
「素材と向き合うシンプルを大切にする」という想いのもと、ひとつひとつ丁寧に焼き上げられたマフィンは、もちもちふっくらとした食感とほんのりとした優しい甘みが感じられておいしいと絶賛です。
マフィンのラインナップは週替わりのようで、9月の直近の週には、
・スモーキークラウン
・はるひ落花生
・苺
・ブルーベリーキング
・まろ蜜ブリュレ
など、たくさんのフレーバーが用意されていました。
また、夏の間には期間限定で、隠し味に味噌を加えたかき氷の販売も行っているため、興味がある方はぜひ一度お店へ訪問してみてください。
SOMIO(ソミオ)by OMISONOMORI
住所:東京都台東区浅草橋1-17-5
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜日
西浅草|松竹圓カフェ
西浅草にある「松竹圓カフェ」さんは、「自然を生きる、そして愛する」をモットーにした、ベジタリアンやヴィーガンの方でも楽しめるカフェです。
ピザやハンバーガーといったフードメニュー、さまざまなフレーバーのスムージー、季節限定のケーキなど、満足度の高いカフェメニューが用意されています。
なんと全てのメニューで卵、乳、小麦、白砂糖、五葷(タマネギ、ニンニク、ニラ、ネギ、ラッキョウ)不使用で、アレルギーの方でも安心して楽しむことができます。
なかでも写真映えバッチリな「レインボーケーキ」は、松竹圓カフェさんでNo.1の人気を誇っているケーキです。
店舗名:松竹圓カフェ
— 🌱 (@GaoqiaoJianaizi) April 23, 2023
最寄駅:浅草、田原町 pic.twitter.com/gMq5L6HV3r
この発色のよさで着色料を一切使用していないのがポイント。なんと植物で色付けしているそうです。
グルテンフリーで身体を労わりつつ、味だけでなく視覚も楽しむことができます。
店内はコンパクトなため、興味のある方はぜひ予約してから訪問してくださいね。木目調とタイルがナチュラルで印象的な店内で、ゆったり穏やかな時間を過ごしましょう。
松竹圓カフェ
住所:東京都台東区西浅草2-7-6
営業時間:平日9:30~16:30、土日9:30~17:00
定休日:無休
東上野|ぐるあつ
上野駅からほど近い東上野エリアにある「ぐるあつ」さんは、野菜たっぷりベジタリアン仕様のランチや、豆乳マフィンなどの軽食を楽しむことができるカフェです。
目玉のお野菜ランチメニューは、イートイン用とテイクアウト用があり、それぞれ「グッドミールプレート」と「グッドミールランチボックス」として用意があります。
東上野 ぐるあつさん
— N͙D͙S͙† (@ni9dan5) August 16, 2025
夏季休暇前にやっと来れたー!
キレイ美味しい幸せ♡
ドリンクは相変わらずチャイ✨ pic.twitter.com/j2N8aLJ1XZ
プレートにはさまざまな味付けを施された溢れんばかりのお野菜たちが並べられており、ちょこっとずつ味わえるのがうれしいポイント。
お野菜は季節のものを中心に取り入れるため、その時々で内容がガラッと変わります。
プレート料理だけでなく、いろんな果物がゴロッと入ったマフィンもぜひお見逃しなく!
ぐるあつ
住所:東京都台東区東上野4-21-6
営業時間:11:00~16:30
定休日:日曜日
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は台東区でおすすめのベジタリアン、ヴィーガン料理のカフェを紹介しました。
普段仕事やプライベートが忙しく、ついつい簡単に食べられるカップラーメンやコンビニご飯などで済ましてしまいがちな人が多い現代社会。
日々踏ん張らないといけないタイミングが多いからこそ、時間があるときのご飯は野菜たっぷり、身体に優しい素材たっぷりなもので身体を労ってあげたいものです。
健康によいとされる食品を意識して摂っていると、身体に優しいことをしているという思いから、ポジティブで前向きな気持ちになりやすいはず。
また機会があれば、今回ご紹介したお店の食レポにもチャレンジしてみたいと思います。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。