【西浅草】Music & Space Bar D|本格的カクテルとカラオケで夜を彩る

浅草のにぎわいから少し離れた西浅草に、音楽とお酒を愛する人たちが集まるバーがあります。
『Music & Space Bar D』は、美味しいカクテルと心地よい音楽、そして人とのつながりを楽しめる隠れ家。
にぎやかに盛り上がる夜もあれば、静かに語り合える夜もある──そんな多彩な表情を持つこのバーで、浅草の夜の新しい一面に出会ってみませんか。
西浅草に根づく、日常に寄り添うバー

『Music & Space Bar D』があるのは、西浅草の落ち着いた一角。観光地の喧騒から少し離れた場所にありながら、地元の人々が気軽に立ち寄れる距離感にあります。大通りから一本入った路地に佇むその場所は、知る人ぞ知る隠れ家的な存在。
近隣で暮らす常連客や仕事を終えた人たちが自然に集まり、歌い、さまざまなことを語り合い、今宵を過ごしていく。そんな『Music & Space Bar D』は、観光客にとっても浅草の“リアル”に触れられる場所でしょう。
音楽と空間を楽しむ「ミュージックバー」

『Music & Space Bar D』では、一般的なバーとは違い、カラオケが楽しめるお店です。店名にある「Music & Space」には、 “音楽と空間” そのものを楽しんでもらいたいという想いを込めて、マスター・小林大輔さんが名付けました。
小林さん自身も音楽が好きで、店内には集めたレコードやミュージシャンのポスターが飾られています。中でも宇多田ヒカルをリスペクトしているのだとか。レコードのジャケットも並びます。
「歌わなくても、お話をするだけでもいいし、もちろんカラオケでワイワイ楽しんでもらってもいい。にぎやかな時もあれば、静かな時もある。どちらの顔も持っているのが、この店の魅力です」と小林さんは語ります。
「深夜の終着点」として親しまれる場所

営業時間は夜8時から朝5時まで、年中無休。浅草の飲食店で働く人たちも仕事終わりに一杯を求めて訪れる、いわば「深夜の終着点」として愛されています。
遅い時間帯は賑やかに盛り上がり、早い時間帯は静かに過ごせるといった、時間帯によって表情を変えるのもこの店の面白さです。
『Music & Space Bar D』は、知らない人同士が自然に言葉を交わし、人と人とが結びつく温かなつながりの場でもあります。そうした出会いが生まれること、そしてそのつながりを提供できることこそが、この仕事の楽しさであり醍醐味だと小林さんは語ります。
季節を映すカクテルと工夫を凝らした一杯
『Music & Space Bar D』の真髄は、カラオケと共に本格的なカクテルを味わえることです。三ノ輪や入谷、そして銀座といったさまざまなバーで経験や修行を積んだ小林さんが提供するドリンクは、至福の一杯そのもの。
旬の果物をふんだんに使ったフルーツカクテル

夏には「すいかのソルティドッグ」が人気で、甘みと塩気が絶妙に混ざり合い、口いっぱいに広がる爽やかさは格別です。
秋には梨やぶどう、冬には柑橘類など、旬の果物をふんだんに使ったカクテルが登場し、訪れるたびに新しい発見があります。オーダー次第でノンアルコールにも対応してくれるため、お酒が苦手な方でも楽しめるのも魅力です。
西浅草という場所に合わせたメニュー

「氷なしハイボール」もユニークな一杯です。凍らせたウイスキーを使うことで、氷を入れなくてもキリッと冷え、最後まで味が薄まらないのが特徴。定番のお酒にひと工夫を加えた、小林さんならではのアイデアあふれるドリンクです。
そして、バーというとお酒に精通した人が集い、少し格式が高い場所というイメージもあります。しかしここでは、ウーロンハイやレモンサワーといった親しみやすいチューハイも楽しめます。
西浅草という土地に根ざした小林さんの柔軟な工夫が、肩ひじ張らずに過ごせる空間を生み出し、この店が長く愛される理由となっているのです。
バーの顔ともなる「ジントニック」

さらに、『Music & Space Bar D』を訪れたら、「ジントニック」も外せません。
ジントニックは作り手(お店)の色が出るとされています。小林さんの今までの経験を活かし作り出される一杯は、まさに自信作とも言え、お店の看板メニューとして提供。
そして、数あるジンの中でも、小林さんがすすめるのはジントニックの元祖とされるブランド“ゴードン”。小林さん自身の好みやこだわりの銘柄を用い、奥深い味わいを堪能できる一杯に仕上げています。初めて訪れる人には、ぜひ試してほしいおすすめのカクテルです。
マスター・小林大輔さんの歩み

台東区出身の小林大輔さんがバーテンダーを始めたのは24歳の頃。三ノ輪のバーで4年半修行し、その後、銀座の名門バーにヘッドハンティングされ、1年間経験を積みました。銀座では「バーテンダーという仕事のかっこよさ、そして難しさ」を学んだといいます。
その後、入谷のバーで店長を務め、30歳の節目に独立。文京区で「リトルバード」という店を開き、4年間営業しました。閉店後は浅草に戻り、浅草の某有名バーで経験を積んだのち、今の物件との巡り合わせがあります。
そして2018年、西浅草に『Music & Space Bar D』をオープン。今年で8年目を迎えました。
小林さんはお店の魅力についてこう話します。
「カラオケと本格的なお酒の両方を楽しめるのはここだけだと思います!」
その言葉通り、音楽もお酒も楽しめる空間は、小林さん自身の歩みと人柄がにじむ特別な場となっています。
それだけでなく、小林さんは音楽や映画の知識を常にアップデートし、来店する人との会話の種を欠かさないように心掛けています。また、地元出身だからこそ、昔の友人や地元の常連が訪れ、時には何十年ぶりの再会が生まれることもあるそうです。
プライベートでは三人の子どもの父親でもあり、子育ての話題で盛り上がることもしばしば。子育ての相談を受けたり、時には小林さん自身が教えてもらったりすることもあるのだとか。
こうして、地域の人々の交流や情報交換の場所となっており、このバーが “誰かの居場所” として存在できたらという小林さんの想いが込められています。
西浅草の夜に寄り添う、心地よい居場所


『Music & Space Bar D』は、美味しいお酒と音楽やカラオケ、そして人と人との出会いを楽しめる特別な場所です。静かに過ごしたいときも、にぎやかに盛り上がりたいときも、どちらにも寄り添うスポット。
観光の合間や仕事帰りなど、シチュエーションに合わせてカジュアルに立ち寄れるこの場所は、訪れる人それぞれにとっての居場所になる……そんな温もりを持ったバーです。
ぜひ『Music & Space Bar D』で、至福のひとときを味わってみてください!
Music & Space Bar D(ミュージック アンド スペース バー ディー)
住所:東京都台東区西浅草3丁目3−1 金子ビル 2F
営業時間:20:00~5:00(4:00の時点でノーゲストおよびご連絡がない場合は閉店させていただきます)
休業日:年中無休(年始を除く)
アクセス:【つくばエクスプレス/浅草駅】から徒歩2分