台湾グルメが集結!上野恩賜公園にて『台湾發祭2025(Taiwan Faasai)』を開催!2025年8月29日(金)・30日(土)・31日(日)

2025年8月29日(金)・30日(土)・31日(日)の3日間限定で『台湾發祭2025(Taiwan Faasai)』が上野恩賜公園・竹の台広場(噴水広場)にて開催!
台湾名物が並ぶのはもちろん、獅子舞やアーティストによるステージコンテンツも用意されています。
本記事では、『台湾發祭2025(Taiwan Faasai)』の詳しいイベント内容をご紹介していきたいと思います。
気になる方はぜひ最後までご覧ください!
『台湾發祭2025(Taiwan Faasai)』開催概要

『台湾發祭2025(Taiwan Faasai)』は、台湾夜市をイメージ!
イベント名の由来は台湾の『發財(ファーツァイ)』をイベントの祭とかけています。
『發財(ファーツァイ)』は新年の挨拶などで使われる『お金持ちになりますように』という意味で金運・幸運や繁栄を願う縁起の良い言葉です。
この台湾發祭は訪れたすべての人々に幸運や繁栄を願うという意味が込められています。
イベントでは、本場の小籠包や魯肉飯、大鶏拝などの台湾フードのほか、台湾雑貨が揃うマーケットエリアも展開!
さらに射的などのゲーム、タロットや手相占い、花文字師による開運文字など、老若男女を問わず楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
獅子舞や三太子のパフォーマンスも予定されており、五感で台湾文化を体験できる3日間となっています。
この機会をぜひお見逃しなく!
<イベント名>
台湾發祭 Taiwan Faasai
<開催日時>
2025年
8月29日(金) 11:00 ~ 21:00
8月30日(土) 11:00 ~ 21:00
8月31日(日) 11:00 〜 20:00
※雨天決行 / 荒天中止
<会場>
上野恩賜公園 竹の台広場(噴水前広場)
〒110-0007 東京都台東区上野公園5-20
<主催>
台湾發祭実⾏委員会、台⽇⽂化交流基⾦、福来物産有限会社
<後援>
台東区
<入場料>
無料
<アクセス>
■JR山手線・JR京浜東北線・JR高崎線・JR宇都宮線「上野」下車 徒歩2分
■東京メトロ銀座線・東京メトロ日比谷線「上野」下車 徒歩4分
■都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」下車 徒歩5分
■京成本線「京成上野」下車 徒歩1分
ステージコンテンツ
台湾發祭2025では、ステージコンテンツも目玉です!
内容の一部をご紹介します。
獅子舞

日本代表としてアジア諸国で頻繁に開催される国際大会には活発的に参加しており、2年に一度マレーシア(Genting Highlands)で行われる獅子舞界のオリンピックと言われる世界大会にも参戦し世界の強豪チームからも高く評価をもらっているチームがパフォーマンスを披露!
BEHLIS

ミレニアル世代のヒーリング系シンガーが上野公園に登場!
ギターを軸にしたポップサウンドに、会話のような自然な言葉運びと鮮やかな情景描写を織り込み、温かくロマンティックな世界観を創り出します。
出店一覧
台湾發祭2025(Taiwan Faasai)で出店する台湾グルメは以下の通りです。
【キッチンカー】
ロコロコキッチン / Asian Food Truck
【飲食テント】
蓮香園新館 / 興梠 / 金子本舗 / 火処 / 仙臺屋 / エムワン / 大翔 / アクアジャパン
舩橋商店 / 豬牛路邊攤 / ハリウッドガーデン / すずや / アップサイズ / 台湾餃子
台湾食堂・包子家PAOZUYA / 茂園台湾美食 / 山海豆花 / 福来小籠包 / 福来大鶏排
帝鈞胡椒餅 / 101美食 / 台湾バーガー福包 / シェア ファーピン
【物販ブース】
マッサージ / 東洋占術修練会 / オフィシャルバー / ゲーム / Tastoking / PICA MARKET
※順不同




まとめ
本記事では、『台湾發祭2025(Taiwan Faasai)』の詳しいイベント内容をご紹介しました。
いかがでしたか?
台湾文化を五感で感じられる貴重な機会となっています。
3日間限定となりますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。