【上野・根岸】SANDWICH SHOP OCEAN|“自家製ホギーロール”で味わう本格アメリカンサンド!

上野・鶯谷エリアから徒歩圏内。
JR鶯谷駅と東京メトロ日比谷線入谷駅のちょうど間に位置するのが、アメリカンサンドイッチ専門店 『SANDWICH SHOP OCEAN』。
2021年8月のオープン以来、台東区・根岸の街で「海外の味を身近に楽しめる店」として愛されてきました。
今回の取材には、シンガーソングライターの常盤侑希さん が登場。
食べることが大好きという常盤さんに、お店自慢のサンドイッチを体験していただきました。
店内に広がるアメリカンな世界観


『SANDWICH SHOP OCEAN』 があるのは、JR鶯谷駅と東京メトロ日比谷線・入谷駅のちょうど中間。両駅から徒歩5分ほどでアクセスでき、浅草や上野散策の合間にも立ち寄りやすい立地です。根岸の住宅街の一角にありながら、扉を開ければそこはまるで海外のカフェ。
店に足を踏み入れると、壁には店主・増田海さんの手描きのアートが並び、棚にはスターウォーズやマーベルのフィギュアが飾られています。店主のセンスが凝縮され、小さな店内ながらも遊び心と個性が光る空間になっています。
カウンター席とテーブル席があり、ひとりでもファミリーでも気軽に立ち寄れます。
開業のきっかけは「ハワイのサンドイッチとの出会い」

『OCEAN』を営むのは、台東区千束出身の店主・増田海さん。飲食店で経験を積んだのち、このお店のオープンのきっかけとなったのは、友人の結婚式で訪れたハワイでした。
現地で食べたサンドイッチは、これまでの常識を覆す衝撃的な美味しさ。その決め手は、“ホギーロール” という独特のバンズでした。ふわっとしながらももっちりとした食感は、日本では見かけない存在感。
「このパンでサンドイッチを日本でやりたい」との思いが芽生え、2021年8月、コロナ禍の真っただ中にOCEANをオープンしました。
当初はブリオッシュを仕入れていましたが、理想の味には届かず。そこで研究を重ね、2024年11月からはついにオリジナルの自家製ホギーロールを導入。温度や湿度、発酵の具合を日々試しながら、今も進化を続けています。
自慢のサンドイッチたち
ハワイアンスロッピージョー


「ジョーさんが作っただらしないサンドイッチ」という意味を持つスロッピージョー。
ひき肉をトマトソースで煮込み、まろやかにとけたチーズを自家製ホギーロールに挟んだ一品は、食べるたびにほろほろとこぼれ落ちる“だらしなさ”がクセになります。
さらに、OCEANのスロッピージョーはハワイ風にアレンジしたバージョン。パイナップルを加えて、果汁がジューシーさを演出。ハンバーガーと同じ材料だが、一味違う新しい感覚のスロッピージョーは、食べ進めるたび手が止まらなくなる、OCEANならではの人気メニューです。
ルーベンサンド

ニューヨークで愛されるルーベンサンドも、OCEANの看板メニュー。
スモークビーフ、チーズ、コールスロー、特製ドレッシングを合わせ、自家製のカンパーニュに挟み、ボリューム満点に仕上げています。本来は12時間以上かかる工程を独自に工夫し、日本人にも合う味わいに。噛むたびにスモークの香りが広がり、食後の満足感は格別です。
ドリンクもアメリカンに

ドリンクメニューも豊富で、ソフトドリンクからアルコールまで幅広く楽しめます。
中でも人気はハワイの地ビール「コナビール」。フルーティーで苦味が少なく、すっきりと飲みやすい味わいが特徴です。
ボトルデザインもカラフルで、思わず写真に収めたくなるほど。サンドイッチと一緒に味わえば、気分はまさにハワイ旅行です。
自家製パンへのこだわり

増田さんが情熱を注ぐのはサンドイッチだけではありません。2024年からはホギーロールに加え、カンパーニュも自家製へ。ライ麦を使った素朴なパンは、ビーフやポークの旨みをしっかり受け止め、サンドイッチ全体の完成度を高めています。
「パン作りは毎回違う表情を見せる。それが面白いんです」と語る増田さん。まさに職人の域であり、その姿勢がOCEANのサンドイッチを唯一無二の存在にしています。
また、将来の展望として「ホギーロールをもっと広めたい。将来的にはベーカリーとしても展開して、他のお店にも卸せるようになったら面白い」と語る増田さん。
サンドイッチ店という枠を超え、ベーカリーとしても成長していくOCEAN。近い将来、このホギーロールが街のあちこちで味わえる日が訪れるかもしれません。
観光客・地元の人にも愛される理由


OCEANは、観光で訪れる外国人や地元の常連客など、多彩な客層に支持されています。その理由は「本物の味」へのこだわりです。
「アメリカンサンドイッチを食べたことない方にとっては、ここの味が基準になると思います。本場の味をそのまま再現するだけでなく、本場の味を活かしながらも、外国の方が食べたときにも美味しい、日本の方にも美味しいと思ってもらえるサンドイッチを目指しています。」
また、テイクアウト需要も高く、散歩や観光の途中に立ち寄ってサンドイッチを持ち帰る人も多いそう。上野や浅草観光と合わせて訪れるのにもぴったりです。
豪快なサンドイッチで旅行気分も味わおう

「SANDWICH SHOP OCEAN」のサンドイッチは、店主の情熱が詰まった自家製ホギーロールと本格的なサンドイッチが楽しめるお店です。根岸の落ち着いた街角にありながら、店内はハワイやアメリカの雰囲気に包まれています。
浅草や上野から少し足をのばして、ぜひ一度OCEANのサンドイッチを味わってみてください。きっとまた訪れたくなるお店になるはずです。
SANDWITCH SHOP OCEAN(サンドイッチ ショップ オーシャン)
住所:東京都台東区根岸3-2-9
TEL:03-5808-7467
営業時間:11:00~21:00(LO 20:30)
休業日:水曜日
アクセス:【JR山手線/鶯谷駅】【東京メトロ日比谷線/入谷駅】ともに徒歩5分