【30周年】上野の山文化ゾーンフェスティバル③-展覧会・コンサート等
みなさんこんにちは、とくらです。
今秋の過ごし方はお決まりですか?
台東区では毎年9月から11月にかけて「上野の山文化ゾーンフェスティバル」という、上野の山を芸術・文化の拠点として発展させることを目的としたイベントが開催されます。
上野の山文化ゾーン連絡協議会が主催するこのイベントは、今年なんと30周年ということで、例年以上に盛り上がっているようです!
今年はコンサート、展示会、講演会、ツアーなどなど全て合わせて60イベント近くが開催される予定なんだとか。
全3回に渡ってお送りしている「上野の山文化ゾーンフェスティバル」、第3回の今回は「コンサート・展覧会・特別公開」についてご紹介します!
上野の山文化ゾーンフェスティバルとは
9月から11月にかけて、上野の山で多くの芸術・文化イベントが展開されるフェスティバルです。
1992年から始まり、今年は30周年!
これを記念して、今年は特別なイベントが目白押しです。
事前にイベント特設サイトを要チェックですよ!
▼イベント特設サイトはこちらから
コンサート・展覧会・特別公開
澤ファミリーによる「こころ」と「いのり」の音楽会
歴史ある旧東京音楽学校奏楽堂で、フェスティバルのオープニングを飾ります。
【日時】9 月4日(日曜日)開場13:30 /開演14:00 【会場】旧東京音楽学校奏楽堂 【出演者】澤和樹、蓼沼恵美子、澤亜樹 【曲目】
【モーツァルト】ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調K.423 【滝廉太郎】「荒城の月」「花」 【岡野貞一】「故郷(ふるさと)」 ほか 【入場料】一般3,000 円/学生2,000 円 全席自由
【チケット】8月3日(水)発売
上野東照宮社殿 特別公開
通常非公開の、国指定重要文化財 上野東照宮社殿内部を特別に公開します。
【日時】
10月 2日(日曜日)(1)13:00 ~13:40 (2)14:30 ~15:10 10月30日(日曜日)(3)13:00 ~13:40 (4)14:30 ~15:10 11月13日(日曜日)(5)13:00 ~13:40 (6)14:30 ~15:10 【定員】各回25 名(事前申込・抽選制) 【参加費】500 円(拝観料)
寛永寺僧侶と歩く上野公園めぐり
江戸時代に東叡山寛永寺の境内だった上野公園一帯。寛永寺僧侶とともに、清水観音堂、藤堂家墓所など、上野公園の寛永寺ゆかりの諸堂を巡ります。
【日時】
第1回:10月14日(金曜日)13:30~(約120分)
第2回:10月16日(日曜日)13:30~(約120分)
【定員】各回20名(事前申込・抽選制)
【参加費】無料
寛永寺根本中堂と德川歴代将軍霊廟 特別公開
寛永寺の本堂である根本中堂、德川慶喜が謹慎した「葵の間」、さらに、德川歴代将軍の霊廟を特別公開します。
【日時】10月15日(土曜日)14:00~(約90分)
【定員】45名(事前申込・抽選制)
【参加費】無料
展覧会・コンサート等
今回はご紹介しきれませんでしたが、他にもコンサート・展示・音楽に関するワークショップなど、30以上のイベントが開催されます。
また、上野の山文化ゾーンフェスティバルとともに周年を迎える施設もあり、周年施設に入館して専用のQRコードからキャンペーンに応募すると施設オリジナルグッズなどが当たるチャンスも!
展示を見に行ったら忘れずに応募したいですね!
【周年を迎える施設】
・東京国立博物館:創立150年
・上野動物園:開園140周年・パンダ来園50周年
・上野の森美術館:開館50周年
詳細は特設サイト「展覧会・コンサート等」のページ、もしくは参加団体の公式サイトをご覧ください。
【加盟施設・団体一覧】
東京国立博物館/国立科学博物館/国立西洋美術館/東京藝術大学/国立国会図書館 国際子ども図書館/東京文化財研究所/国立教育政策研究所 社会教育実践研究センター/日本学士院/日本芸術院/東京都美術館/東京都恩賜上野動物園/東京文化会館/東京都東部公園緑地事務所/(公財)文化財保護・芸術研究助成財団/上野の森美術館/東叡山寛永寺/(一社)上野観光連盟/(株)大丸松坂屋百貨店 松坂屋上野店/東日本旅客鉄道(株)/京成電鉄(株)/東京地下鉄(株)/(公財)東京都公園協会/学校法人上野学園/首都圏新都市鉄道(株)/(公財)横山大観記念館/(公財)日本美術院/(公財)台東区芸術文化財団/台東区
まとめ
講演会、ガイドツアー、展示会、コンサートとイベントが盛りだくさんでどれに参加しようか迷ってしまいますね。
お目当てのイベントが終わったら、周辺施設を散策して文化・芸術を満喫できそうな予感。
芸術の秋、今年は一段と素敵な過ごし方ができそうです!
皆さんも上野の山文化ゾーンフェスティバルで上野の濃密な芸術と文化に触れてみませんか?
今年も秋が楽しみです!
お申し込み・開催の詳細は特設サイトをご確認ください!