聖地巡礼|名探偵コナン異次元の狙撃手のロケ地を紹介!コナンと世良さんは台東区浅草で暴れていた?

\ この記事をシェア /

てれてーてーてれてーてーてててれてれてーてててーててて……
この音が聞こえると胸がドキドキするのは私だけでしょうか!

え?何の音かって?
名探偵コナンのメインテーマですよ!!!
オープニングや犯人追跡シーンなどいつも良いところで流れますよね~!

私は、小学生の頃から親の影響で名探偵コナンの単行本を読み続けています。
つまり生粋の名探偵コナン好きなんです!
どのくらい好きかというと、必ず発売日に新刊を手に入れているほど。
いやもう、先日100巻が発売された時は感無量でしたね(T_T)


ところで皆さん名探偵コナンの映画を観たことはありますか?
原作は読んでいなくても毎年映画だけはちゃんと観に行っているという方も少なくないと思います!(私の周りに多い)
映画のコナンはスケールが大きいですからね!見応え抜群です!
しかも原作とストーリーが直結しているわけではありませんが、原作を見ているからこそ感動するシーンもあります。
例えば“異次元の狙撃手”なんかは、原作ファンからしたらもう鳥肌ものですよね!

(以下ネタバレ含みます。)



工藤新一の家に住んでいた謎の男“沖矢昴”の正体が黒の組織によって殺されたはずの“赤井秀一”だと分かった伝説の回ですから!

本誌派の人は正体を知っていたと思いますが、単行本やアニメ派の方からしたらもう驚きだったと思います。
沖矢昴の声がラストシーンの「了解」だけ、赤井秀一の声に変わったのですから。
今思い出しただけでも鳥肌が立ちます。
まさか単行本やアニメより先に映画でネタばらししてくるとは……。

そんな異次元の狙撃手ですが実は、舞台となっているのは浅草近辺なんです!

長々と前置き失礼いたしましたが、今記事では異次元の狙撃手の舞台となっている台東区の観光地について紹介していきたいと思います!
コナン好きの方はぜひ最後までご閲覧ください!

異次元の狙撃手あらすじ

ある日、コナンや蘭たちは、園子に誘われてベルツリータワーのオープニングセレモニーに参加していました。
コナンや少年探偵団たちは、展望台から景色を眺めていていましたが、突如展望台めがけて弾丸が飛んできます。
その弾丸が展望台にいた男性に命中してしまい、大騒ぎ。
コナンは近隣のビルから発砲したと悟り、ベルツリータワーを飛び出してスケートボードで犯人を追跡します。
しかし、途中でコナンは車に轢かれそうになり、蘭や園子と同級生の世良真純に助けられます。
その後2人で犯人を追跡しますが、気づいた犯人による銃撃を受けてしまい、窮地に追い込まれてしまいます。
誰もが絶体絶命と思ったその時、ジョディ捜査官含むFBIが駆けつけてきて……。


この映画のみどころは何と言っても最終決戦のベルツリータワーのシーンです。
ハラハラドキドキすること間違いなしの展開になっています!

名探偵コナン『異次元の狙撃手』台東区聖地

異次元の狙撃手のキーとなるものは何と言っても「ベルツリータワー」です。
ベルツリータワーというのはこの世界でいう「スカイツリー」のことです!
見た目や名前が激似ですよね。
ちなみに、スカイツリーは634mですが、ベルツリータワーはスカイツリーよりも1m高い635mになります!

異次元の狙撃手の舞台がスカイツリーということは、台東区がたくさん出てくるのも納得ですよね!
それではさっそく異次元の狙撃手の聖地となる台東区の場所を紹介していきたいと思います!

コナンがスケボーで駆け抜けた『言問橋』

映画内でコナンが犯人を追跡している時に通った水色の橋は、実在している『言問橋』だと言われています!
隅田川に架かる橋で、関東大震災後に建設された橋の1つです!

確実にそうですね!
コナンファンの中でも言問橋は有名な観光地みたいですよ!
〈住所〉東京都墨田区向島1丁目~台東区浅草6丁目

パトカーが通り過ぎる『雷門』

映画内でパトカーが通り過ぎるカットに浅草『雷門』も登場しています!
一瞬ではありましたが、雷門は気づけた方が多いのではないでしょうか!

そのまんま雷門で、ワクワクしますよね(⌒∇⌒)
浅草という有名な観光地周辺にコナンたちがいると思うとリアルを感じられて、より作品に入り込めます!
〈住所〉〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3-1

犯人が手りゅう弾を投げた『蔵前橋』

映画内で、コナンと世良の追跡中に犯人がパトカーに向かって手りゅう弾を投げた場所は蔵前橋になります!
また、コナンが犯人に発信機を付けるシーンでもあります!

映画内や当時は橋が黄色でしたが、2017年にクリーム色に塗り替えられているため、今は黄色の橋を見られません。
しかし、形は変わっていないので十分コナンの世界観を楽しめるでしょう!

世良さんが狙撃された『吾妻橋』

映画内で、世良さんが犯人からの狙撃を受けた橋は吾妻橋がモデルになっています!
また、この橋の近くには、コナンが落としたスマホを取りに来た交番もあります!

浅草の中心にかかる橋で、朱色が特徴的になっています!
金のオブジェも分かりやすいですよね~!
住所は墨田区になりますが、隅田川を挟んで台東区と墨田区の境目にかかる橋になります!
〈住所〉〒130-0001 東京都墨田区

まとめ

劇場版名探偵コナン異次元の狙撃手に出てくる聖地はいかがでしたか?
聖地巡礼ってとってもテンション上がりますよね(⌒∇⌒)
名探偵コナンでいうと私は「迷宮の十字路」の聖地巡礼をしたことがあります!
本当に楽しかったので皆さんもぜひ行ってみてください!

\ この記事をシェア /

ライター紹介

きむら

インタビュアー、ライター、編集

何より美味しいもの、美味しいものしか勝たん。 最近はフィルムカメラにハマり中(・・) 夢はプリキュアになることです。
きむらの記事を見る

  • facebookx
  • このライターの記事

    きむらの記事を見る

    人気エリアから探す

    ランキング


  • facebookx