【上野恩賜公園】気分は侍!?第5回SAMURAIフェス開催!

\ この記事をシェア /

こんにちは、とくらです。

始まったと思ったらあっという間に過ぎていった2022年…

皆さんは2023年をどんな年にしたいですか?

私は、うさぎ年の今年を大きく飛躍する年にしたいと思っています。

ところで、株式相場にはこんな格言があります。

「辰巳天井、午尻下がり、未辛抱、申酉騒ぐ、戌は笑い、亥固まる、子は繁栄、丑はつまずき、寅千里を走り、卯は跳ねる。」

うさぎ年は、景気が回復する、景気が上向きに跳ねるという、株式の世界では縁起の良い年のようです。

辰年なんかは、もうすごいことになりそうですが、これは特に過去の具体的な繰り返しの経験から生まれた格言ではなさそうでした。

なーんだ…

それでは、過去の卯年には実際にどんなことが起こっているのでしょうか?

おそらく、卯年に発生したもっとも有名な日本史上の出来事は「大政奉還」でしょう。

大政奉還とは、江戸幕府第15代将軍・徳川慶喜が明治天皇へ政権の返上を奏上し、天皇が申し出を受け入れたという出来事です。

1867年(慶応3年)、卯年の11月のことでした。

この出来事で江戸幕府は終焉を迎え、翌年は明治元年となっています。

これをもって、侍の時代は終わり、日本の西洋化・近代化が進んでいくことになったのです。

さて、江戸幕府の終焉とともにその存在も消えていくこととなった「侍」。

今年はそんな「侍」がテーマのフェスが上野公園で開催されます!




SAMURAIフェス2023

引用:SAMURAIフェス公式サイト

SAMURAIフェスは2023年2/23(木・祝)~26(日)にかけて上野恩賜公園内で開催される、侍をテーマにしたお祭りです。

このイベントは2020年に開催されましたが、2021年は新型コロナウイルス流行の影響で中止となっており、実に3年ぶりに開催されることとなりました。

開催期間:2023年2/23(祝)~26(日)

会場:上野恩賜公園

アクセス:各線「上野駅」徒歩2分

侍をテーマにしたパフォーマンスや出店、体験のコーナーなど、侍好きにはたまらないイベントとなっています。

SAMURAIフェスの見どころ!

パフォーマンス

フリースタイルフットボーラー、墨絵師、書家、殺陣パフォーマー、バルーン、けん玉…などなど、多くの出演者によるパフォーマンスが行われますが、今回は私が特に気になった出演者の方についてご紹介します。

浅草剣舞会エッジ

武士道を通し、「千年先まで繋ぐ志」を伝えているクリエイティブチームで、剣術・舞踊を用いて、「美しい心を表す美しい立ち居振舞い」を魅せるべく国内外で活動しています。

全国各地で伝統芸能を披露しており、おそらくSAMURAIフェスでは殺陣を見ることができるのではないでしょうか?

侍と言えばやはり剣術ですよね!

上州真田武将隊

群馬県沼田市を拠点に、地域ゆかりの武将や姫により結成された「沼田市観光協会」公式の戦国武将隊です。

かつての居城である「沼田城址公園」をはじめとした県内外各地のイベントに出陣し、演武やおもてなしなどを通して地域の活性化や観光PRを目的とした活動を行っています。

また、この「上州真田武将隊」が手掛ける、戦国時代の娘たちによるアイドルグループ「戦国茶屋娘」もSAMURAIフェスに出演します。

公式サイトには各武将や姫の解説もあるので、一読してからパフォーマンスを見るとより楽しめそうです!

体験

SAMURAIフェスだからこその、普段はできない体験をしてみませんか?

ここでは気になった体験コーナーを二つご紹介します。

甲冑装着体験

現代甲冑の装着体験が楽しめます。

火縄銃や模造刀、采配、扇などの小物も充実しており、気分はすっかり戦国武将!

大人用、子供用があり、記念撮影もできます。

料金:1人2000円(約15分)

居合体験

武士道を通して真剣で巻藁を斬る試斬体験ができます。

真剣に触れる機会はなかなかないですよね。

実際の重さや質感、斬った時の振動などが体験でき、これは創作活動をしている人にもおすすめです!

※怪我防止の為、体験前の飲酒はお控えください

出店

歴史グッズ、忍者グッズなど、侍だけでなく、日本史好きにはたまらないコーナーになっています。

伊賀流忍者店

忍びの里・伊賀に店舗を構えている、伊賀流忍者店。

会場では衣装や手裏剣などのオリジナル忍者グッズを販売します。

伊賀上野の忍者グッズ専門店ということで、商品のラインナップを見ているだけでも面白いお店です。

一部の商品を当日会場で販売しているので、忍者の入り口にはぴったりですね!

小川新聞店

歴史にゆかり深い土地である関ケ原・垂井・養老で新聞販売店を営む傍ら、歴史・戦国グッズを企画・製造・販売して10年。

日々の生活に戦国エッセンスを添える文房具・雑貨・アパレル・小物等が勢揃いします。

戦国時代の武将・松永久秀が所有していた茶釜「平蜘蛛」の実物大ぬいぐるみなど、ちょっと変わった戦国グッズを販売しており、必ずチェックしておきたいお店です。

他にも見どころは盛りだくさん!

何より空気感が一番の見どころかもしれません。

実際に足を運んでみることでしか感じられない体験ですね!




まとめ

侍の時代と言えば江戸時代のイメージでしたが、よく考えたら戦国時代の方が侍の活躍する場面は多かったはずですよね。

出演者を見てハッとしました…

楽しむだけでなく、お土産も充実で楽しみなイベントです。

当日はぜひ上野恩賜公園で一緒に盛り上がりましょう!

\ この記事をシェア /

ライター紹介

とくらじゅん

イラストレーター・ライター

1991年生まれ。下町暮らしのフリーライター・イラストレーター。 妖怪イラスト、育児漫画、ADHDエッセイなどを書いています。
とくらじゅんの記事を見る

  • facebookx
  • 関連記事一覧

    このライターの記事

    とくらじゅんの記事を見る

    人気エリアから探す

    ランキング


  • facebookx